今回ご紹介するのは、2020年4月23日に発売された『お金の真理』です。
著者の与沢翼さんは、「秒速1億円の男」としてその名を知られましたが、その後いったんは破算申告をして会社を失います。
2016年からはドバイに移住をして再起をはかり、個人投資家として純資産およそ70億円を持つまでに復活をしました。
今、世界では新型コロナウイルスが蔓延して猛威を振るっていますが、このような厳しい現状にあって、今、私たちが取りうる姿勢は2つです。
テレビやニュースを見て、状況が回復することを願いながら傍観し続けるのか、逆に、今こそすべてをやり直すチャンスであると捉えて、自分自身の「これまで」と「これから」を抜本的に見直す機会とするのか。
今おこなう意思決定が、今後10年の結果を大きく左右します。
この本は、著者の与沢翼さんが、自分自身の体験を本音で振り返りながら、お金や人生について語った本です。
今回の動画では、本のなかから、とくに重要と思ったトピックを取り上げて紹介をします。
『お金の真理』(amazonリンク)
https://amzn.to/34TdnsO
■関連動画
『お金の真理』から「純金融資産1億円のコップからあふれた水のみをすする」というテーマを解説
【新刊】与沢翼『お金の真理』から「純資産1億円であふれた水だけをすする」というテーマを解説
#お金の真理
#与沢翼
#要約
コメント