0
ピクトです。
今回は小林義崇さんの「すみません。金利って何ですか?」を要約しました。
お金が増える仕組みの金利を知っておくことはお金持ちになる第一歩です。
不景気だと金利が下がる理由など、「なんとなく知っていたけどうまく説明できないモヤモヤを払拭する動画になっていますので、ぜひ最後まで学んで人に聞かれても説明できるようにしておきましょう。
<目次>
0:00 イントロ
1:20 本書の要点
2:13 金利と景気
4:35 誰が金利を決めるのか
5:55 景気が悪化すると金利が下がる理由
7:28 源泉徴収では何を徴収されているのか
9:18 年末調整は何を調整するのか
11:48 誰が保険料金を払っているのか
13:10 株はなぜ儲かるのか
14:50 株価はなぜ上がるのか
分厚い書籍も「要するに」でまとめたら以外と10分ぐらいで収まるものです。
******************************
⭕️チャンネル登録はこちらからどうぞ!⭕️
http://www.youtube.com/channel/UCi3WPfWKrr9hdskV8eQfj9g?sub_confirmation=1
→投資について勉強する時間がないかたは、アニメーションで聞きながらどうぞ!
🔷ピクトのTwitter
投資の重要部分のみを発信しています。
テキストで要約を読みたいかたはこちら!
⭕️人気の動画⭕️
・【年金とは】20年後に年金は3割減る? 知っておきたい年金との付き合いかた
・長期投資をやめてしまう人の特徴【お金・マネーリテラシー】
🔽『サラリーマンでも使える節税ガイドブック』ダウンロードはこちらから🔽
※「いいね」必須です
https://lin.ee/Qjbyfei
#要約図書館ピクト
#金利
コメント